グリッドフレームの「SOTOCHIKUチャンネル」の中にはたくさんの「発見」がある。自分のインタビューもあったので、毎回欠かさず見るようになっていた。鋸南じゅうに散らばっている古いものが、ちょっと前まではゴミにしかならないと思っていたけれど、それを宝に変えられるかもしれない。そう思い始めていた。
「これで何するんだろう・・・」というのが僕の正直な感想だったが、パクチーハウス東京を立ち上げる前に他社とは全く異なる、圧倒的に迫力のスケッチを描いてくれた人の感性を知りたいと思った。
まず第一に、#カフェ です。うまいコーヒーとクラフトビールが飲めます。
鋸南にたくさんある経年変化した #SOTOCHIKU 素材を多用して新しい空間を作っています。#SOTOCHIKU はこの施設を共同運営している空間アーティスト集団グリッドフレームが作ったコンセプトです。「空間に時間を加える」ために経年変化した素材を新しい空間に取り入れています。
「パクチー銀行本店」では、常に生成と崩壊が同時に進行する自然界の時間の流れを追うSOTOCHIKU空間をつくり、訪れる人たちの「生きる力」を取り戻すための、あらゆるモノやコトをここに結集していく
今、子どもたちが、自分が“好き”と思うものを仕事にできる社会が実現し始めているようにも思えます。その社会を確かなものにするためには、大人がある程度、道を示していかないといけない。SOTOCHIKUもその一つにしていきたいですね。
さまざまな時間を過ごした素材が一つの空間に集結し、互いに複雑に呼応し合うことにより、人間が「時間という定規の、等間隔に刻まれた目盛りの一点に産み落とされた」という認識を壊したいと思っている。